デザフェス60に巨大ライペで出ました

Top  
お知らせ・イベント・書籍情報  
ギャラリー キャラクター紹介 おもな活動

あ、まちゅむらです。デザインフェスタ60に行ってまいりました。
巨大ライペを無事に完成して帰ってきたので振り返りながらなんかかくよん。

当日の朝はホテルで朝食を食べて8:45くらいに会場に着いた気がするよ。(うろおぼえ)
搬入の段ボールは1個だけなのでいつもの100倍くらい短い時間で準備できたよ。

ビラと名刺と今年出した本の見本くらいしか置かなかったよ。すごい。
ペベオのマーカー。手に持ってるのはたぶん8mmだけど、おもにつかったのは15mmだよ。

筆もペンもたくさん持っていったけど、いつもの2cm幅の筆1本と、
pebeoさんのマーカー1種類しか使わなかったよ。
線画については必要なペンがだいぶはっきりしてきたので、次回からは持って行く画材を絞れそうだね。
pebeoさんのマーカーを使った印象としては、マッキーやポスカよりガンガンインクがでてくれて非常にキレが良いよ。黒もがっつり濃いので大満足だよ。次回からもこれを中心にガンガン使っていきたいよ。

自分の備忘録としてリンクも貼っておくよ。わいのアフィリンクなのでガンガン踏んでくれていいよ。↓
pebeo 4アーティストマーカー 15mm https://amzn.to/3OhYjfS

今回はイベント前にライペの事前準備を割と真面目にやったよ。
イントロ(最初に描くキャラクターとその配置、大きさ)だけでも整理しておけばかなり楽だというのは今回も再確認したよ。最初が一番大変だからね。
上についてるライトの横幅と同じくらいのサイズで顔を描けばメインを張れるキャラサイズになることが判明したのが割と大きな収穫だよ。

この前かがみの子を描いたあたりでかなり楽になったよ。
生き生きとしたポージングがこれからも描けるといいね。

このふたりのお姉さんは現地でも人気だったよ。その日の内にこのコたちのファンアートが生まれるくらいには人気だったよ。
こういうファインプレーがあるからライペはやめられないね。

1日目の終了時点でこんなかんじだったみたいだね。
面積的には60%ちょいくらいは埋めたので心理的にかなり楽だったよ。
でも1日中描いていたのでへとへとだったよ。ふくらはぎとふとももと足の裏がタイヘンだったね。

ビラ200枚くらいが14:00に、名刺400枚くらいが15:00くらいにはなくなったので急遽コンビニで刷って二日目に備えたよ。
ビラの両面印刷はできなかったので無理やり片面ずつ99枚だけ用意したよ。
名刺はA4で10枚敷き詰めたデータをリスナーに突貫で作ってもらったよ。大感謝だね。名刺は600枚刷って、二日目に550枚くらいはけたよ。すごい。
でもコピー機の料金を小銭で払えなかったからnanacoカードを急遽作ってnanacoポイントで無理やり払ったよ。
店員さんが「nanacoカードなんて数年ぶりに作りましたよ」って言ってたよ。すごいね。
もし次回も入口近くとかだったらどっちも1000枚ずついるかもしれないけど、物販があったらまた変わるかもしれないね。計算がムズカシイよ。

二日目の朝は9:00くらいには来て続きを描き始めたよ。
二日目の朝はだいたい移動が面倒くさい壁画のはじっこからやっていくのが恒例だよ。
とくに私は右利きなので壁画の左上がおのずとweek pointだよ。

左上にもこちらを見下ろしているこを描いたよ。
だいぶ苦戦したしもうちょっと丁寧に描いてあげたかったけど前述の理由で難しかったよ。絵を描くことは体をつかうことだと思い知らされる場所だよ。次回からも工夫が必要な箇所だね。
でも悪くないチャレンジだったと思うよ。

ちなみに今回もカンニングペーパーを持っていったよ。
ぜんぶ頭の中でやるっていうこだわりはある時期まであったんだけど、結局ある程度準備とかしたほうがパフォーマンスがあがることがわかってからはカンペを採用しているよ。
当日あわてずにいいライペになるならそれでいいという考えに落ち着いたよ。

ちょっと過程が飛ぶけど、二日目の15:00ちょい前くらいに壁画を完成させたよ。
本当はもっとグレーを入れたり差し色を入れたりしてねばる予定だったけど、二日目の15:00らへんが体力の限界だということが今回ではっきりと判明したよ。脚立に登って右手を上げて描くという動作がいよいよしんどくなって右腕全体が閉店する音が聞こえるのが14:50とかだよ。
次回から完成は二日目の15:00と自信を持って固定してもよいかもしれないね。

タイトルは「KANINEKO」になったよ。イベント出発前の11/14(木)の夜におもむろにA4に描いたラフで誕生したカニうさぎさんとKANINEKOくんが主役になったよ。準備はするものだね。pinterestを眺めるのも重要だよ。

壁画に描いたキャラのサイズとしては過去最大になったよ。このくらい大きいと本当に見栄えがしていいね。通行人がおどろいてくれている回数が優位に増えた気もして悦だよ。

sin,cos,tanの3姉妹。これも個人的に好きな思いつきだよ。
カニ論理回路。かわいいね。

キャラクターを絵筆、背景をペベオの15mmマーカー、という風に一貫して使い分けたよ。このへんのやりかたは2023年5月のライペあたりでピンときたものだよ。少しずつ経験が活かされていいね。

ただごちゃ成分はやはりというか、ほとんど自動筆記的に描いているから「なにこれ?」といわれても説明できないよ(自動筆記的じゃないととても2日間で描き終わらないという物理的な事情もあるよ)。
説明可能なものばかり書く必要もないのだけど、説明できないものに終止して全部自動で済ませるということに対して、まだもうひとつ開き直れない部分も正直あるよ。
今後どうなるのか、もっと開き直るのか、さすがになにか考えるのかはこれからのお楽しみだよ。どうなるかな。

「物販すらなしで全力でライペやったらどうなるんだろう?」という思いつきで、なにげに人生初の物販なしでのイベント参加になり、正直色々な不安がつきまとったのだけど、結果として「ここまでできるんだ!」とちゃんと確認できてほんとうによかったです。絵かきとして進歩していきたいという気持ちはずっとあるからね。
次回のデザインフェスタ61は来年7月らしいですが、もし当選したら、次回はもっとグレーを広く使いながらカラフルに出来たらと思います。
おそらく次回は物販を復活させると思うので、どのように面積を使っていくかまた考えていきたいですぬ。
面積を絞る必要があるのか、今のノウハウが溜まった筆の速さならそこまで心配しなくてもいいのか、また入口近くのブースだったら物販はどれだけ必要なのか、などなど考えることは色々ありますが、とりあえず当選したら考えましょうかね。

ほな。会場まで来てくれた方、遠くから応援してくれた方、今回もありがとうございました。
ではまた。

Top  
お知らせ・イベント・書籍情報  
ギャラリー キャラクター紹介 おもな活動